昭和のおっさん

発達障害 ASD ADHD の子の話とか趣味雑談とか

発達障害とかについて 3

さて、カウンセラーと話し合い、とりあえずはっきりさせるために病院受診をしようとなりましたが、この手の病院はとても混んでいて予約は1,2ヶ月待ちとかになります。その間、子供は外に出ると他の子供の目に怯えつつ学校には少し顔を出す程度でしたがうちの中では特に悩むでもなく普通に元気に過ごしておりました。その他の困りごととしては混み合った電車やバスの中や商業施設など人混みに入ると具合が悪くなってしまう、といったことがありました。

さて、いざ病院で診察となりましたが、子供とは挨拶程度で外で待っててもらい、私から一時間ほど話を聞くと、診断としてはASD ADHD 社会不安障害ですね。と結構あっけなく診断が下りました。そして「次回は検査をしましょう」ということでまたひと月後に受診となります。子供の様子としては良くも悪くもそれほど変わらない日常を続けていましたが、なにしろ中々話が進まないものです。

二回目の受診で検査をし、その結果の受け取りまでにまた半月、という感じです。

検査の結果はWISCーⅣという検査でIQが80位と低めで、特徴的なのは検査の内容ごとに出来ることと苦手なことで凸凹があることでした。

時間はかかりましたがこれで子供の特徴がはっきりしてきて私の子供への対応も考えていけるようになってきました。

このあたりで嫁にも簡単な本を渡したり説明したりしてみましたが「読んでもわかんねえよ!」なんてことになったり、カウンセラーや医者と話してるときに「わたしも子供のときに同じようなことで病院行った」とか「中学はまともに通えなかった」みたいな話を初めて聞いたりして嫁も大概な発達障害な感じで、ただの変な嫁じゃなかったんだなあ、苦労してたんだなあなんて今更ながら思いました。

結婚して10年以上、知り合ってからなら20年位立っててこんな話を第三者を交えてのんきに話している謎夫婦です。

つづく